11月、給油しました(一時よりかなり下がっています)
こんばんは。
今日は、ほぼ1ヶ月ぶりにガソリンを入れてきました。
一時はレギュラーが200円/ℓ突破か?と言われてましたが、ここ数ヶ月価格は下落していますね。
で、本日の価格ですが、132円/ℓ(三島市内で給油:レギュラー)でした。
裾野のスタンド(県道394号と国道246号合流地点でドトールのある所)は126円/ℓの表示だったのですが、三島市内は周辺よりも高いのでしょうか?給油した近辺のスタンドも同じような値段表示だったし・・・
| 固定リンク
「政治経済&家計」カテゴリの記事
- 貧乏人と田舎モンは都市銀行(メガバンク)へ口座を開け!(2010.08.12)
- 前言撤回!三菱東京UFJ銀行コンビニATM有料化(2013.08.27)
- 還暦過ぎの、ウチ(家)の母ちゃんも利用してるけど(2011.02.10)
- そりゃないよ~(2010.12.10)
- メガネの修理を通じて、商売(ファン心理)について考えてみた(2010.07.27)
コメント